設備紹介
歯科用CT
歯科用CTは、3Dの立体映像でお口の中を撮影することができます。歯、神経、血管の位置、顎の骨の厚みなどを鮮明に映し出せるため、平面的なレントゲンよりも精密な診査・診断を行うことができます。
滅菌器
それぞれの器具に適した滅菌器を使い分けることによって、器具についたウイルスや細菌を死滅させることができます。お口に入る器具はすべてこの滅菌器で滅菌した清潔なものを使い、患者さまごとに交換して、院内感染予防に努めています。
口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や血液、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った際に生じる粉塵などを、瞬時に吸い込む機械です。診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。
マイクロスコープ
歯は非常に小さく、肉眼ですべてを捉えることはできませんが、マイクロスコープは肉眼の最大20倍の視野で、歯の状態をしっかりと確認できます。そのため、患部の取り残しや再治療のリスクの低減につながります。
口腔内スキャナー
光学スキャニングによって、精密な歯型のデータを取ることができます。従来のような不快な型取りがないので嘔吐反射も起こりにくく、放射線を使用していないことが特徴です。採取したデータは直接アメリカへ送信できるので、これまでよりスピーディーに精密なマウスピースを製作することができます。
電動麻酔器
人の手で行う麻酔注射は圧力にムラが出やすく、痛みを感じる原因となります。電動麻酔器はコンピューター制御で麻酔液を一定の圧力でゆっくりと注入するので、痛みを軽減できます。また、麻酔の量も通常の半分ほどですむため、身体への負担がより少なくなります。
除菌水システム(ポセイドン)
診療台で使用している水は、夜間など使わない間に細菌が繁殖してしまうリスクがあります。当院では、うがいや治療時などにお口に入る水は、除菌水システム(ポセイドン)を介して常に清潔に保っています。薬ではなく電気分解による除菌のため、衛生的かつ副作用のリスクも少なく、身体にやさしい水です。
ディスポーザブル製品
衛生管理を徹底するためには、洗浄・滅菌作業だけでなく、治療ごとに使い捨て式の製品を使うことも大切です。当院では患者さまがお使いになる紙コップやエプロン、歯科医師やスタッフが使うグローブ、トレーは患者さまごとに破棄し、毎回衛生的で新しいものを使用しています。
パウダーメンテナンス
当院では先進のクリーニング機器「メルサージュ エピック 2in1」を導入しております。機器の先端から水と細かな粒子をとばし、歯の表面に当てることで汚れや着色を除去します。
位相差顕微鏡
お口の中にいる細菌を生きたままの状態で観察し、細菌の量や種類を特定することができます。
とくに歯周病治療は細菌によってアプローチ方法が変わるため、より的確な治療が可能になります。
顕微鏡を通して見える映像は、モニターを通して患者さまも一緒にご覧いただけます。
緊急対応設備(AED・パルスオキシメーター・酸素ボンベ、血圧計)
医療の現場では、緊急事態への備えが必要です。当院では万が一の場合に備えて、AED、パルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計を設置しております。緊急時にはお貸し出しも可能なので、お申し付けください。